Geeklog Documentation

トップページ 管理画面

UserBox プラグイン

Ver.0.0.0(テスト版)history

ライセンス GNU GPLv2

最新テスト版配布

☆テスト版では言語ファイルの既定値はjapanese_utf-8になっています

☆テスト版での更新処理は原則バージョンの変更とコンフィギュレーション設定の更新のみおこなっています。正式版は0.0.1からの予定です

ドキュメント目次

概要

User 用の項目を自由に追加するプラグインです。
インストール時は、(userbox.user 権限がある)root管理者のみ管理対象になります
Userがuserbox.user 権限があるグループに登録されると、管理対象になります
コンフィギュレーション設定の「ログインユーザを登録する」を「はい」に変更すると、権限登録にかかわりなく、すべてのログインユーザが管理対象になります

機能

関連プラグイン(2015/10/07 update)

制限事項(2015/10/07 update)

  1. Gl2.1未満のGeeklogではインストールできません。
  2. MySQL 5.0 未満ではインストールできません。
  3. Geeklogインストール時に「UTF-8を使用する」をチェックしたサイトのみ対応しています。
  4. MySQLのみ対応しています。
  5. 主にXrea仕様 および SaaSes サーバで動作作検証しています。

注意

同一サイトにDataBoxがある場合、バージョン(幹番)は同じである必要があります。

0.0.0yyyymmdd ここまでの表記が同じであること